不沈給仕モアネットのスキルとアビリティと評価 チェインクロニクル
チェインクロニクル(チェンクロ)にて
現在開催中の「塔の上のモアネット」
そこで第3の塔の10階をクリアすると
1枚もらえて、戦功を50万ptあつめると
4凸(限界突破)できる「不沈給仕モアネット」に関する記事です
ビール瓶二刀流のモアネットですが
その実力派・・・・!?
ステータス的にはどうなるのでしょうか?
不沈給仕モアネット
職業/武器 | 戦士:拳 / ビアナックル(B) |
---|---|
コスト | 20 |
初期HP | 1,800 |
限界突破前最大HP | 5,000 |
限界突破後最大HP | 7,600 |
初期ATK | 2,100 |
限界突破前最大ATK | 5,700 |
限界突破後最大ATK | 8,900 |
スキル (マナの数) |
オーダーアッパー (2) 目の前の敵1体に中ダメージ(9.5倍)を与え、さらに弾き飛ばす。 |
アビリティ | ■働き者の二代目:
義勇軍と酒場の仕事を両立する働き者の二代目。戦闘時、移動速度が増加し、受けるダメージが(5%)減少する。さらにダウン状態にならなくなる。モアネットの専用アビリティ。 ■資産家の遺児:無敵の看板娘: 酒場で暴れるお客には鉄拳制裁。攻撃を10回当てると必殺技威力と移動速度が一定時間増加する。効果中に攻撃を当てると効果時間が延長される。モアネットの専用アビリティ。 |
不沈給仕モアネットのスキルとアビリティ
不沈給仕モアネットは第2部が実装して以来の
まだ数少ない拳タイプの精霊であり
ビールのジョッキっぽいナックルで敵を殴って攻撃するというもの
スキルは敵1体に攻撃+突き放しというもので
いかにも戦士らしいスキル
そしてアビリティが移動速度上昇+ダメージ減少と
前線に突っ込む戦士としてはかなりありがたいアビリティ
そしてもう一つは攻撃を10回当てると
引っ菜津技の威力と移動速度が増加するというもので
戦士としてはかなり優秀なのではないでしょうか?