チェインクロニクルの攻撃力・防御・回復・複合・補助アビリティ一覧
今回はチェインクロニクルのアビリティについて説明します!
アビリティはアルカナがもつ特技のことで条件を満たすことによって発動します
アビリティの種類は各アルカナによって
「攻撃」「防御」「回復」「補助」「複合」の種類があり
それはそのアルカナによって違ってきます
ではまずはアビリティ一覧をご覧頂きましょう
攻撃力アビリティ一覧
アビリティ名 |
効果 |
アルカナ |
---|---|---|
窮鼠 | 残りHPが3分の1以下になると攻撃力が増加する。 |
・みならい戦士エディ |
復讐 | 味方が戦闘から離脱すると攻撃力が増加する。 |
・復讐に燃える戦士グレッグ |
炎の武器 | 通常攻撃が炎属性になる。 |
・二ツ星教授ヨナ |
剣術の心得 | 近接戦闘でも本来の攻撃力を発揮できる。 |
・魔法兵団長フェブリア |
魔法戦士の戦闘技能 |
・魔導実験により身についた技能。 |
魔法兵団隊長ユニ |
一心同体の絆 | この特技を持っている他のメンバーと一緒に戦場にいると、自身の能力が上がる。 |
・双子魔法使いプルナ |
リザードキラー | トカゲ族に対して、与えるダメージが増加する。 |
・蛇つかいゴルネッサ |
オーガキラー | 鬼族に対して、与えるダメージが増加する。 | 宿命の剣士ハルアキ |
死地を探す騎士 | 死に場所を探して無謀な戦い方をするせいで、攻撃力が増加するが、受けるダメージも増加する。 | ・鉄仮面の剣士アルヴェルト |
強撃 | 通常攻撃時に一定確率で敵をダウン状態にする。 | ・土妖精戦士団隊長エルダ |
奥義 | 必殺技の威力が上昇する。 |
・歌舞伎者イヌチヨ |
破壊魔人の本性 |
残りHPが4分の3以下になると攻撃力が上昇する。 |
・破壊魔人ロレッタ |
全力の一撃 | クリティカル攻撃時の威力が上昇する。 | 恋するお嬢様ベルナデット |
恋の力 |
愛する男性のために力を発揮する乙女のスキル。 |
・恋するお嬢様ベルナデット |
メイドオブメイド |
メイドの中のメイドたる栄誉な称号。 |
平凡なるメイドエレミア |
防御アビリティ一覧
アビリティ名 |
効果 |
アルカナ |
---|---|---|
防衛本能 | 残りHPが3分の1以下になると受けるダメージが減少する。 |
・自称英雄アルベルト |
守護者 | ガード時のダメージカット率が高くなる。 |
・鉄仮面の剣士アルヴェルト |
光明のお守り | 暗闇状態から回復する時間が早くなる。 | 穴掘り師カルデア |
快速のお守り | スロウ状態から回復する時間が早くなる。 | 悠久の丘”騎士団エリーナ |
暗殺者の肉体 | 暗殺者として育てられた肉体は、毒/暗闇状態にならない。 | ・無垢の暗殺者ニーナ |
ダウン耐性 | ダウン状態にならない。 | ・熱き癒し手マリナ |
毒耐性 | 毒状態にならない。 |
・善良なる傭兵カイン |
凍結耐性 | 凍結状態にならない。 | 泣き虫火妖精ヨヨ |
回復アビリティ一覧
アビリティ名 |
効果 |
アルカナ |
---|---|---|
鼓舞 | 義勇軍の仲間を励ますことで、WAVEが開始するごとに味方全体のHPを回復する。 | ・主人公専用 |
慈愛 | WAVEが開始するごとに、味方全体のHPを回復する。 | ・神秘の歌姫ライラ |
広き心 | 通常回復の回復範囲が広がる。 |
・白の癒し手ラティ |
敬虐な祈り | 通常回復の回復量が増加する。 |
・トラブルシスターケイト |
手当 | WAVEが開始するごとに、一番体力の低い仲間1人のHPを回復する。 |
・死出の案内人アイザック |
応急処置 | WAVEが開始するごとに、自身のHPを回復する。 | ・聖騎士団長“聖戦の呼び声”ダナディ |
土妖精の肉体 | WAVEが開始するごとに、自身のHPを回復する。 | ・土妖精戦士団体調エルダ |
守る者のために |
守る者のために彼女は戦い続ける。 |
・魔法兵団師団長カティア |
芽生えた感情 |
義勇軍での日々が本来持っていた感情を芽生えさせた。 |
・無垢の暗殺者ニーナ |
補助アビリティ一覧
アビリティ名 |
効果 |
アルカナ |
---|---|---|
疾風 | 戦闘時、移動速度が上昇する。 |
・黒き鋭刃リュビア |
神速 | 戦闘時、移動速度が大きく上昇する。 | ・俊足の剣士ラビィ |
旅の秘訣 | クエストクリア後、一定確率でAPが回復する。 | ・魔境の案内人エマ |
マナの素養 | マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。 |
・法務委員ビルギット |
マナの天分 | マナを2つ持った状態で戦闘を開始する。 | |
天運 | マナスロット時に、マナが2つ以上出やすくなる。 | ・強運の戦士ニンファ |
商才 | 戦闘で獲得するゴールドが増える。(10%UP) |
・無敵の守銭奴メリッサ |
大商才 | 戦闘で獲得するゴールドが増える。 | ・うら若き商才エンヴィ |
盗賊 | 戦闘で獲得するゴールドが増える。 | |
大盗賊 | 戦闘で獲得するゴールドが増える。 | ・湖都の大盗賊ムスタファ |
祝福 | 戦闘で獲得する経験値が増える。 | ・神秘の歌姫ライラ |
夢への修行 |
一人前の鍛冶屋になるために日夜修行に励む。 |
・職人見習いアイナ |
自然の知恵 |
森の動物から自然の知恵を授かり、 |
|
魔導探知機 |
賢者の塔製の発明品のひとつ。 |
・二ツ星教授イザヤ |
ハッピートレジャー |
お宝見つけてみんなでハッピー! |
・強運の戦士ニンファ |
冒険王 | 類まれな強運で、戦闘時に敵が宝箱を落とす可能性が上がる。 | |
後方攻撃支援 | 自身がサブパーティにいると、メインパーティの攻撃力を増加させる。 | ・森の王者フィリップ |
後方防御支援 | 自身がサブパーティにいると、メインパーティの防御力を増加させる。 | ・森の王者フィリップ |
弓使いのサポート | 自身がサブパーティにいると、メインパーティが受けるダメージを減少させる。 | |
僧侶のサポート | 自身がサブパーティにいると、メインパーティが受けるダメージを減少させる。 | |
義勇軍への声援 |
自身がサブパーティにいると、義勇軍へ声援を送り、 |
・年代記の少女フィーナ |
複合アビリティ一覧
アビリティ名 |
効果 |
アルカナ |
---|---|---|
市街戦闘 | 市街での戦闘時に攻撃力と移動速度が増加し、受けるダメージが減少する。 |
・頼れる弓兵ミシディア |
荒地戦闘 | 荒地での戦闘時に攻撃力と移動速度が増加し、受けるダメージが減少する。 | ・早撃ちの狩人ワーグマン |
森林戦闘 | 森林での戦闘時に攻撃力と移動速度が増加し、受けるダメージが減少する。 | ・森の王者フィリップ |
砂漠戦闘 | 砂漠での戦闘時に攻撃力と移動速度が増加し、受けるダメージが減少する。 |
・枯れぬ者ラヒーム |
強気 | 残りHPが3分の2以上の場合、攻撃力が増加し、受けるダメージが減少する。 |
・聖都の宿将セルバンテス |
プラス思考 | 毒/スロウ/暗闇状態になると攻撃力が増加し、受けるダメージが減少する。 | ・土妖精戦士団リンダ |
この情報はチェインクロニクル攻略Wikiさんより抜粋させていただいたものですが攻略の情報の一部として参考にさせていただきたいと思います